着付けを始めませんか

【教育方針】  

 きものをどのように美しく着るか。
それはただ単に、技術だけを習得するだけはありません。
 きものは心ばえの美しさ、優しさで着るものです。着こなしの立居振舞、磨かれた豊かな教養、それらがきもの姿を一層美しく引き立てます。



 一切道具類を使用しない
 手結び紐結びによる自然な着付けを、
 進度にあわせて、基本からしっかり学べます。


(着付け教室:山田町本部教室)
 ◎着付け教室・・毎週水曜日
 午前クラス(10時半~12時半)
 午後クラス(13時半~15時半)
 入学随時 月謝制で5,500円(月4回)

(神奈川県認定職業訓練校)
 春・秋季 初級コース開講 
 週一回コース、2024年度 春4月開講


※ 着付けの基礎からプロまで、体系だった授業です。



(着付け教室・協会各教室)
入学受付中です。曜日等は、お近くの当協会教室にお問い合わせください。
協会認定教室へ(協会紹介ページ)

日本きもの着付士協会
本部:横浜市中区山田町4-1-105
連絡先:電話045-251-1955 メール:yyoffice@gmail.com
場所:地図リンク

お問合せフォーム


















研修校・初級 春・秋季開講

(日本きもの着付士研修校)
初級新規コースを春・秋季開講  
講師は協会教授、着付け技能士1級取得者です。
(神奈川県認定職業訓練校)


月、火、木クラス(初級~上級)
10時、13時半クラスあり、
各クラス週1回月4回、六か月間

新規初級クラス 
4月、10月開講 
(月、火、木曜コース)
毎週水曜日10時より本部事務所で説明会開催
お申込みお問い合わせ、お問い合わせフォーム
電話045-251-1955

初歩の方から、着付けを職業としたい方、
美容師の方々などプロを目指す方までの体系だった充実のコースです。ナルを養成する講座です
国家検定「着付け技能士」の資格取得を目指すにも
格好の講座です。
★神奈川県の認定職業訓練校のコースです。


※ 職場単位での受講、もう一度基礎から技術を磨きたい方々など、ご参加をお待ちしております。
  
初級修了後、中級、上級へと進級します。
週1回3時間、6ヵ月間、春・秋初級開講
月謝制(月4回)

詳細は当協会事務局までお問い合わせください。
【日本きもの着付士協会】
本部:横浜市中区山田町4-1-105
連絡先:電話045-251-1955 メール:yyoffice@gmail.com
場所:地図リンク

お問合せフォーム
























着付け技能士実技短期講座 

着付け技能士 

短期集中実技研修会 

「着付け技能士」国家検定実技試験の対策講座

着付けのポイントを短期で集中して講習いたします。
少人数個別指導です。(3人以内/先生)
担当は、着付け技能士1級資格者の経験豊かな当協会講師です。
(内容)

・持ち物準備のポイント
・実技課題練習
・模擬試験実習

ご参考 (以下リンクになっています)
・(着付け技能士)実技試験問題
令和6年1級2級

 ◎参加形態 

開催日程のなかで、日にちを3回をお選びください
令和6年度の実技の課題に沿って講習いたします。
持ち物はその課題に必要なものを準備ください。

◎ 授業料 18,000円(3回分) 当協会会員15,000円(3回分)

*ご希望の方は下記宛てにご連絡ください
 日程の都合上、1週間前までのご予約をお勧めします。
 初回時に授業料ご持参ください。

◎日程(事前予約制)
 各回,2時間

◎受付、講習場所
日本きもの着付士協会
本部:横浜市中区山田町4-1-105
事務局 TEL 045-251-1955
メール:yyoffice@gmail.com
場所:地図リンク

予約、下記フォームに記入ください(24時間受付)
何級の受検か、ボディが必要か(モデル同伴か)、
お知らせください。
新規申し込みは、終了しています。(11月4日記)
(日程)   

























※定期 文化講座※

 日本きもの着付士協会 文化講座
当協会では、着物に関する知識を深めたい方々などに向けて、様々な分野からの先生をお招きして、年に2回の教養講座「大学講座」を開催しております。

「小袖を中心とする日本の服飾史」
「手描き友禅」
「和裁からきものの創作」
「香という美を纏う」千年の香りの歴史
など多彩です。


2019年2月9日の冬の大学講座は、
「素晴らしき装束の世界」今に生きる千年のファッションとの演題で、八條忠基先生に、十二単などに代表される、宮廷や公家社会で着用されてきた衣類「有職装束」について、実演も交えながらその歴史をご紹介いただきました。